EFR【エマージェンシー・ファースト・レスポンス】
身近な親しい人が突然倒れたり、交通事故などに遭った場合、
あなたならどうしますか? 救急車が到着するまでの時間に
いかに適切な処置を施すことができるかで、
患者のその後の状況は大きく変わってきます。
大切な人を守るために、いざというときに備えて、
適切な処置の仕方を身につけておきたいものです。
エマージェンシー・ファースト・レスポンスは、
心停止など生命にかかわる緊急時のケア(一次ケア)と、
即座に生命にかかわらないケガや病気のケア(二次ケア)について学ぶプログラムです。
知識やスキルを身につけるだけでなく、
現実的なシナリオ練習を通して、
日常での緊急時における実践的な対処法を学びます。
EFRは最新の医学的基盤に基づいた信頼性の高いプログラムで、
世界中のさまざまな機関から承認されています。

❶「一次ケア二次ケア」コース
「一次ケア」では、主にCPR(心肺蘇生法)を中心にコースが展開され、「二次ケア」で、ケガや病気の対応であるファーストエイド(応急手当)を学びます。 ※レスキューダイバーコースを受講されるダイバーは、前条件として最低でもこのコース受講が必要となります。
❷「子供のためのケア」コース
「一次ケア二次ケア」コースの内容を踏まえたうえで、
小人と乳児特有の違いを中心にコースが展開されます。
❸「CPR&AED」コース
「一次ケア」と「子供のためのケア」を踏まえたうえで、
AED(自動体外式除細動器)をどのように使用するかを中心にコースが実施されます。
※❸コースは、二次ケアであるファーストエイド(ケガや病気の応急手当)は、このコースには含まれていないので、レスキューダイバーコースの前条件にはなりません。
料金について
❶1次ケア・2次ケア、コース¥25,000–
❷子供のためのケア、コース(CFC)¥15,000–
❸CPR&AED+子供のケア、フルコース¥35,000–
※上記料金には申請料が含まれています
PADIレスキュー・ダイバーコースとEFR同時申込で¥70,000–
同時申込で!8000円もお得!!